SSブログ

五七日(いつなぬか)法要 [フォトより]

1月24日は、祖父の五七日(いつなぬか)の法要でした。

 

ちょうど、子どもを保育園へ送っていって、私が家へ戻ってきたとき、住職がいらっしゃいました。

和尚さんがお経を読み終えたあと、こんな話をされました。

 

 

和尚:「今、保育園へ送っていかれたのですか?帰りもお迎えにいくんですか、毎日ですよね。大変ですねぇ・・・」

 

 

私:「ほんの5分とかからないところですから、近いものですよ。4月からは養護学校へ上がるので、送り迎えも片道30分くらいはかかります。今はまだいいほうです。・・・」

 

 

「そうですかぁ。うちの親類にはお腹のなかでまだ小さいのに、早くに生まれてきた子がいるんですけど・・・・その親は、自分たちが辛い辛いといわないで、将来自分たちがいなくなってもこの子が生きていけるようにと考えていて、大したものだと感心しているんですけどね・・・」

 

 

「それからね、親とは遺伝子も受け継いでいるうえ、一緒に暮らしていると環境要因も同じですから、なおさら似てきますよ。親を笑うな、いづれ行く路。といいますからね。親も大切にしてください。・・・」

 

 

「私はこんなことも思うことがありますよ。毎日朝からお経を読むのですが、夏の終りのある日にトンボが中に入ってきたわけです。そこでちょいとつまんで、外へ出してやりました。この恩を忘れるなよ。いつかきっと恩返しをしてくれ。と思いながら・・・しかし、ちょっと待てよと。そうではない。いいことをしたな、私の心が満たされた。これは私がしてあげたのではない。させていただいたのだと。もしかしたら、私の前世はトンボで逃がしてもらったことがあるかもしれない。とすると、今私がしたことが、トンボに恩返しできたということになる。はじめの恩を忘れるな、という考えだと、トンボを見るたび、逃がしてやったトンボはどいつだ、恩返しはまだか、などと考えたりして、終いには腹が立ってくる。そうじゃないですか?そうではないんですね。」

 

 

「確かに。」うなづく。

少し話した現状から、私の心情がすべて詠まれているような気がしてちょっとドキッとしました。

 

 

「これが仏教の心得というものです。人は生かされているのです。すべてのものに恩恵があります。人は一人では生きていけません。感謝することが大事です。」

 

 

若い和尚さんでしたが(余分かな?)、ありがたいお話を聞かせていただきました。

さすが、和尚です。

日頃からこういう心構え、気持ちを持つってこと、わかっているようで、わかってないような。。

はて、ちゃんとわかるようになるのは、いつなのか?←今日のオチはここかな?(笑)

冗談いってないで、心の片隅に置いておこうっと。(^^;

 

あ、この記事で、200記事となりました。あまり実感ないんですけどね。(笑) 


nice!(16)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 22

Gamaoyabeeeen

200記事達成おめでとう。
さすが和尚さん、ええ話、しはりますなぁ。
感謝の気持ち、とても大事なことですね。
「当たり前」のことととらえてしまうことも、よくよく考えるといろんな人の恩恵でそれが成り立っていることが多いことに気づきます。
いつなのか・・・なるほど、いつなぬかにかけたのですか。
ちょっとさぶいです。(笑)
by Gamaoyabeeeen (2007-01-26 12:20) 

(。・_・。)2k

200記事(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ
これからも素敵な写真見せてくださいね♪
by (。・_・。)2k (2007-01-26 15:11) 

せーらーむふ〜ん

こういう方の話は新しい風を吹き込んでくれますね。
200記事おめでとう^^
写真、きれい♪
今日が更新と思って待ってました。今月は縦ね^^
いつなのか・・・これもくると思ってました!プッ(*^艸^)
by せーらーむふ〜ん (2007-01-26 19:29) 

Hosy

200記事に感謝・・・、ですね。
この「感謝の気持ち」というのは、この年になってわかってきたように
思います。 人は皆、自分がつねに正しいと思っている訳ですが、自分を
外から眺めてみることがその理解につながるように思います。
by Hosy (2007-01-26 22:56) 

CARRERA

無償の愛って感じですか、最初からこの精神ですね。でもなかなか割り切れない物です。
by CARRERA (2007-01-26 23:27) 

Fah

黄色の花が大好きです☆
by Fah (2007-01-27 00:07) 

cacocoa

とても良いお話、こころに響きますね♡
人は誰も一人では生きていけない。。。感謝の気持ちを
忘れないように、生きていかなくっちゃ。
ついつい、「してあげた」の気持ちが勝ってしまいますが、
「させていただいた」の気持ちを忘れちゃいけないなぁ。
なんて。
最後のオチ・・・笑っちゃいましたよ≧▽≦
by cacocoa (2007-01-27 18:27) 

rose-k

>がま親分さん
この和尚さん、幼いお子さんが二人みえるパパですが、普段は坊主頭にバンダナ巻いて、ウエスタンブーツで決めてるイケメン和尚です!
いつなのか・・・寒い時期に寒いギャグで、すいませ~ん(^^;
どうもありがとう♪

>2kさん
キラキラした絵文字でお祝いメッセージ、嬉しいな☆
写真もぼちぼちですが、頑張ってます!
どうもありがとう♪

>せーらーむふ~んさん
新しい風ですか、こういう話はちょっと気分がかわりますね。
人生いろいろですが、考え方次第でそのときの心情もそうですが、これから先の人生もいいほうにも悪いほうにも変わるような気がしますので、気をつけたいと思います(^^;
更新日&いつなのか・・・両方よまれてたのね~。次の手を考えねば(笑)
どうもありがとう♪

>Hosyさん
「感謝の気持ち」・・・わかってきましたか、素晴らしいことですね。なるほど、自分を外から眺めてみること、そうかもしれませんね。どうしても自分のエゴが優先してしまいがちになりますからね。まず、冷静になって物事を考えてみることを心がけてみたいと思います。
ところで、この年とはどの年?(笑)
どうもありがとう♪

>CARRERAさん
無償の愛・・・見返りとか代償を要求してはいけないんですね。とはいっても、実際はなかなか難しいですよね~(^^;
どうもありがとう♪

>Fahさん
お花の写真は、五七日法要に使った生花たちです。
黄色がお好きですか。黄色はビタミン色といいますか、明るく元気が出そうな色ですよね。(^^)
どうもありがとう♪

>cascocoaさん
自分の日記に共感していただけると、なんだか嬉しくなります!
「させていただいた」・・・なかなかこうは思えませんよね。謙虚さといいますか、そんな姿勢も大事なのかも、なんて思いました。
最後のオチ・・・ウケました?それはよかったです!(^^)v
どうもありがとう♪
by rose-k (2007-01-27 19:32) 

すず

200記事、おめでとうございます。
そちらでは、57日の法要なんてあるんですね~
和尚さんの説法ってすごいためになりますよね。
私もやってあげたじゃなく、させてもらったと思えるようになりたいです。
でも、なかなかね・・・(^^;
by すず (2007-01-28 07:47) 

RangerMaeda

一の為と仕着せはダメですよね
すべて自分のため
説法はありがたいものですね
心が引き締まります^^
by RangerMaeda (2007-01-28 21:14) 

rose-k

>すずさん
初七日は、お葬式のときに一緒に済ませてしまうのですが、そのあとは二七日、三七日・・・・七七日(四十九日)まで毎週法要があります。
お寺さんによっても違いがあるとは思いますけど、こちらではそんな感じです。
どうもありがとう♪

>Rangerさん
仕着せ・・・「御仕着せ」のことですね。「押し着せ」ではないんですね。勉強になりました。
一の為・・・これはどういう意味なんでしょう。調べてもわかりませんでした。(^^;
人生日々修行ですね(^^)
どうもありがとう♪
by rose-k (2007-01-29 11:04) 

200記事目おめでとうございます!
実家のお寺の和尚たちは母の同級生とその息子で私の小・中学校の先輩なので、格好は和尚なんだけどなんか変な感じがして^^;
と余談は置いといて…。
ステキなお話ですね、感謝することが大事…美輪明宏さんも言ってました。
私もそう思うんだけど、ちゃんとわかるのはいつなのか?です^^;
by (2007-01-29 18:15) 

TIshino

200記事おめでとうございます(^^
それにオール金曜日アップオメデトウございます(?)

人は人によって生かされるのでしょうか
私はまだ未熟者で、まだまだな者ですが
色んなものに手を合わせて行きたいです(^^
いいお話をしてくださったrose-kさんに感謝
by TIshino (2007-01-29 20:41) 

ぶらう

200記事おめでとうございます^^
いいお話ですね。
私も法要とかで和尚さんの説法を聞くの好きです。和尚さんがお話ししてくれるとなんだか素直に聞くことが出来るんです。
「してあげた」じゃなくて「させていただいた」…そうなんですよね、子供たちに小言を言う前に今一度思い起こしてみます(笑
by ぶらう (2007-01-29 22:51) 

sao

和尚さん(ここらではおっさまって言うね。。)の話しが身にしみてくる
ってのは人間出来あがってきつつある証拠なのかもね。
こうやって人っていうのは大きくなっていくのでしょうね。
ロザ祭り出す??http://blogs.yahoo.co.jp/rosarietta001/44155223.html
またメールくださーい。
by sao (2007-01-30 09:28) 

rose-k

>ナーリーさん
和尚さんとお知り合いですか、う~ん、それは違和感あるかもしれないですね。(^^;
美輪明宏さんもいってた・・・もしかして「オーラの泉」でしょうか?1回だけ見たことあるけど、なかなか面白かったです。
ちゃんとわかるのは・・・思っていればちゃんとわかるようになるんじゃないかと信じましょうよ~(^^)v
どうもありがとう♪

>tishi998さん
オール金曜日・・・DSのゲームのドットで遊ぶやつみたいに、ちょっと狙ってみました。ハートとか作ろうと思ったらたくさん更新しないといけませんね(笑)
いいお話をしてくださったのは、和尚さんなんですが、独り占めをするのはもったいないかなと思って書いてみました。日記に感謝されるのも照れくさいですね(^^;
どうもありがとう♪

>あおかもめさん
そうそう、親に説教されても二つ返事でさらっと流してしまう私ですが、和尚さんの話は、妙に説得力があるような気がしてしまいます。(^^;
子どもたちに小言・・・言えるだけいいと思いますよ~(^^)なかなか難しいことではあるけれど、こういうことを少しでも思うことがいいことに繋がっていくように思います!
どうもありがとう♪

>saoさん
おっさま、ええこというよね~。(^^)
そうか、身にしみてくるだけ少しは成長しているってことなのかなぁ。saoちゃんもいいこと言うね!
まだまだこどもチックな私だけど、大きくなっていけるといいな。saoちゃんもね~(笑)
ロザ祭りやるんだぁ!じゃ、それについては、またメールしますね!
どうもありがとう♪
by rose-k (2007-01-30 15:29) 

さすが、和尚いいこといいますね。
な~んて偉そうなこと言えないんですが・・・(苦笑)
でもほんと、感謝する気持ちを、いつも持っていたいですね。
by (2007-01-30 20:57) 

rose-k

>みかんさん
そんな和尚さんも日々修行しているわけだし、私も修行積まなくちゃなんて思いますね(^^;
しかし、内心、「坊主丸儲け」なんて言葉も頭から離れません(笑)
おっと、いけない感謝感謝!!
どうもありがとう♪
by rose-k (2007-01-31 10:46) 

はう

200記事達成おめでとうございます♪

和尚さんのお話、素敵ですね。
そういや最近は感謝の気持ちがちと足りないかも、私。
なんだか時間にせかされて眉間にしわ寄せる毎日だったわ。
これからはこのお話を心に止めてゆったりした気持ちで構えてみます。

気づかせてくれてありがとう。
by はう (2007-02-01 09:37) 

rose-k

>はうさん
時間にせかされて眉間にしわ寄せる毎日・・・わかります、わかります!私も同じです~(^^;
常に心に余裕を持って、ゆったりした気持ちでいられるといいのですが、やることがいっぱいあるとどうしてもせかせかしてしまいがちですよね~。一日のうち、なんでもいいのですが、少しだけでも自分の時間を持つと、気分が違うかなと思います。そして、「今日も一日、ありがとう」といえる日々があるといいですね(^^)
どうもありがとう♪
by rose-k (2007-02-01 10:39) 

私もつい最近、これと似たような話を本で読んで、「なるほどな~・・・。」って思ってたので、とってもタイムリーでした。
ヒトは、一人で生きてるって思っても、誰かか作った服を着て、誰かが作った食物を食べてるし、その全部に感謝しないといけないって。
気持ちに余裕があるときでないときでも、「ありがとう」って言葉を大事にしたいな~。
by (2007-02-03 00:39) 

rose-k

>koyuriさん
いい本、読まれましたね!
ヒトは、一人で生きてるって思っても・・・ホント、その通りですね~(^^)
当たり前の毎日に慣れてしまって、感謝するってことを忘れがちになってるような。。私も「ありがとう」って言葉を大切にしていきたいと思います!
どうもありがとう♪
by rose-k (2007-02-04 17:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。